|    スタッフオンジムカーナ2015っぽいのは大人の事情っぽい? 
  御存知でしょうか、JAFの規則。 私共、加盟クラブが競技会を実施する場合は、届出が必須である事を。 そう、我らがスタッフオンジムカーナは、ジムカーナ競技会として実施する場合 JAFに届出て、上納金を納めなければならないという事を…ガクガクブルブル… と言う訳で、この伝統のイベントは、実は長らく、ジムカーナっぽい何か、 でありまして。御承知の通りのクラス区分と賞典の出し方ですから、 ご理解は頂けるものと思いますが… (ちゃんとタイムは光電管計測ですけどね。)
  決して、「艦これ」のやり過ぎで、イベントの名前が侵食されたわけではないのであります。
  (いや、本当に、毎日忙しくって忙しくって忙しくって…)
  メイカ「あんた!何寝言言ってるのよ!起きなさいよ!」
  艦長「ああ、ああ、あああ」
  メイカ「起きたらいきなり壊れてるって、どうなのよ!ぴりっとしなさい!」
  艦長「俺、なんか、血圧高くて、調子悪いっぽい?」
  メイカ「何、あんた、血圧高いの?」
  艦長「急速潜航中の潜水艦の深度計みたいな時があるっぽい?」
  バリバリバリバリ…(メイカによる緊急電気針治療が行なわれています…)
  メイカ「今年のジムカーナ、あんた樋口鍼灸院のミラージュで走るんですって!?」
  艦長「ぽいぃぃ?」
  メイカ「いつまでポイポイ言ってんの!あんた、壊したら、マジ殺すわよ!」
  そう、今年ついに手元にマシンが無い状態で4/29を迎えつつある艦長は 群がる自動車趣味のオタク達との決戦に、ついに無条件降伏か、と噂されていた所 永遠の強敵(とも)、徳能選手からの挑戦状を受け取ったのだった。
  徳能「艦長、近年、私は勝って当たり前、と言われ続けちゃってむっとしてます。     今年は、イコールコンディションで勝負しましょう!」
  と、樋口鍼灸院自動車部の部車、ミラージュで対決する事となってしまったのだ。
  艦長「うふふ」
  メイカ「何壊れてんのよ!」
  艦長「いやぁ、今年も沢山参加してくれて嬉しいなぁ…と。初参加、7台だよ。    主旨に叶っていて、主催者冥利に尽きるって奴だな。」
  メイカ「そんな事より、大痛賞と、徳能さんとの勝負、どうするつもりなの!?」
  … そんなもの、決まってるじゃないか。主催者権限で先頭ゼッケン取って 考えられる最も近道を全力疾走して、フィニッシュライン超えたらハンドル フルロックでサイドターン。 アクセルオン!で豪快にドラシャをボキっとやって、不戦勝!みたいな。
  ボキッ…
  艦長「あ…首が、首が… ごめんなさい、ごめんなさい。ちゃんとマジで戦います。     どうってことないですよ、萌狂いの野郎共なんて。     何年艦長やってたと思ってるんですか?か・ち・ま・す・よ!ミラージュで!     そんな事より、賞品!レビアさんに賞品頼んどいて!     朝潮はとりあえずもういいから、呂号潜水艦を頼むって!     えっ?水着はダメ?じゃあ、水着レスで…
 
   
「君にも取れる。国際C級ライセンス入門」 まえがき に戻る  
モータースポーツトップ に戻る    
  |